GOOD DESIGN AWARD 2025年度受賞

別荘地文化を、
多世代へ、そして未来へ。

日本初の計画的別荘地「鵠沼海岸」の歴史・文化・自然と
調和し、時代を超えて美しさを保つ集合住宅を目指した
「ヴェレーナグラン江ノ島鵠沼海岸」が、
「2025年度グッドデザイン賞」を受賞いたしました。
周辺の戸建住宅地や自然景観とのつながりを
大切にしながら、海を介して人と人とが出会い、
世代を超えてコミュニティが育まれる空間を実現し、
ライフステージを超えて永く住み続けられる環境を創出。
住まいの価値を未来へと受け継ぐ
ヴェレーナの邸宅文化がここに結実しました。

建物外観写真
建物外観写真

歴史ある地域とつながる。

日本初の計画的別荘地として、百年以上の歳月を重ねてきた「鵠沼海岸」。本プロジェクトでは、その歴史・文化・自然と調和すると共に、海に寄り添う戸建住宅地とつながるデザインとしました。

建物外観写真
戸建住宅地エリアのスケール感に合わせて、バルコニーを分節してデザイン。
現地周辺の街並み〈徒歩4分・約270m〉
相州鵠沼東屋旅館〈藤沢市文書館蔵〉
東屋の跡〈徒歩8分・約640m〉
日本初の計画的別荘地として誕生し、百年以上の歳月を重ねてきた「鵠沼海岸」。

海とつながる、人とつながる。

語らいの場として、サーフボード置場や温水シャワー前にベンチを設置。江の島を一望できる共用の屋上テラス「グランブルーテラス」は、津波発生時の一時避難場所としても指定。海を介して、地域や住民同士のコミュニティを育むことができるデザインとしました。

スカイビューテラス(AODRタイプ)有償オプションプラン完成予想CG ※コーディネート例(費用別途)
江の島や相模湾を一望できる、最上階4邸の屋上に設けた専用テラス「スカイビューテラス」。
サーフボード置場
温水シャワーブース
ベンチのあるコミュニティテラス

多世代と共に、未来へつながる。

1LDK〜100㎡超メゾネット、ルーフバルコニーや屋上テラス付プランなど、32世帯で21種類のタイプを採用。多様な世帯が幾世代に渡って住み継いでいけるデザインとしました。

AODRタイプ リビング・ダイニング
ワイドな窓とコーナーサッシから湘南の陽光が差し込む、屋上テラス付住戸のリビング・ダイニング。
エントランスを介さず、前面道路からダイレクトに1階住戸の土間へつながる専用アプローチ。

※竣工写真は2024年6月撮影、周辺環境写真は2022年8月撮影。

審査委員の評価コメント

湘南・鵠沼海岸の落ち着いた戸建住宅地に調和するよう丁寧に設計された集合住宅である。外観は水平ラインを基調とし、バルコニーを分散配置することで、周囲の街並みに自然に馴染む構成となっている。部分的に跳ね出したバルコニーは、プライバシーの課題もあるためあまり見かけないデザインではあるが、街に住民の個性や豊かな表情を与えるものとして評価できる。全32戸に対し21タイプもの住戸を用意しており、1LDKから100㎡超のメゾネット、屋上テラス付き住戸など、多様なライフスタイルに対応する柔軟性を持たせている点が特徴的である。また、湘南の暮らしに寄り添う機能性も随所に見られる。1階住戸には外部から直接アクセスできる土間を設け、マリンスポーツやペットとの生活を意識した設計がなされている。共用部にはサーフボード置場や温水シャワー前のベンチ、特に津波時の一時避難場所としても活用できる屋上テラスなど、地域とのつながりを意識した工夫が施されている。地域の歴史や自然環境に配慮しながら、多世代が快適に暮らせる住まいを目指した姿勢が感じられ、湘南らしいライフスタイルを実現する住環境として評価できるプロジェクトである。
GOOD DESIGN AWARD
受賞対象ページ