北側と東側が道路に⾯した
⾓地のほぼ整形な敷地。
北側と東側の2方向が道路に面した角地で、開放感を享受するロケーションに。スクエアに近い整形な敷地では、住棟をゆったりと配して空地率を高め、広々としたオープンスペースに平置駐車場や豊富な植栽を配しています。
外観完成予想CG
エントランス完成予想CG
エントランスホール完成予想CG
外観完成予想CG
エントランス完成予想CG
エントランスホール完成予想CG
ARCHITECT DESIGN
※株式会社インターデザイン作品写真
Profile
2001年東京、大阪とマドリードを拠点に建築デザイナーがコラボレートする組織、インターデザインを設立。日本と欧州を往復する生活の中で、ヨーロッパ建築や文化様式をモチーフにした建築空間を創作し続ける一方、空間を通じて、そこに住まう人々の意識のあり方、ライフスタイルを提案し続ける。現在も多数の分譲マンション等のデザイン、企画など幅広い監修をおこなう。
エントランスホールと⾵除室の床には、上品な⽯肌の⾵合いが⾼級感を醸し出すグレー系のタイルを採⽤。⽯や⽊⽬調の暖かみのあるマテリアルを随所に配しています。
北側と東側の2方向が道路に面した角地で、開放感を享受するロケーションに。スクエアに近い整形な敷地では、住棟をゆったりと配して空地率を高め、広々としたオープンスペースに平置駐車場や豊富な植栽を配しています。
全戸に対して60%、25台を確保した駐車場は、全区画平置をご用意。快適なカーライフを支えます。また駐輪場は1住戸に2台分となる200%を確保。通勤・通学や日々の外出など行動範囲が広がります。
採光性が高められるよう全邸南向きの住棟配置を実現。しかも、1フロア3邸とし、角住戸率65%※3を叶えています。さらに、平均約70㎡のゆとりある住空間は、爽やかな風や開放感に包まれる日々へと誘います。
※植栽写真はイメージです。樹種等は今後変更になる場合があります。
※1:現地より徒歩9分の埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「鉄道博物館」駅から「大宮」駅まで。
※2:イオン 大宮店(約300m/徒歩4分)
※3:全41戸の内、27戸が角住戸。
※4:櫛引2丁目公園(約160m/徒歩2分)
※掲載の完成予想CG・エントランス完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので、外観・外構・植栽・形状・仕上げ等は実際とは異なる場合があります。またタイルや各種部材の質感や色等は実際とは異なります。外観形状の細部や設備機器等は表現されておりません。行政指導や施工上の理由等のため今後変更となる場合がありますので予めご了承ください。植栽は育成に必要な環境の下で竣工から一定期間を経た状態のものを想定して描いており、特定の季節を表したものではありません。家具・備品・調度品等は販売価格に含まれておりません。なお周辺建物・環境等は、2021年10月時点の情報を基に一部白線等で簡略化して表現しており、今後周辺環境が変化した場合等、将来に渡り保証されるものではありません。
※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので、外観・外構・植栽・形状・仕上げ等は実際とは異なる場合があります。またタイルや各種部材の質感や色等は実際とは異なります。外観形状の細部や設備機器等は表現されておりません。行政指導や施工上の理由等のため今後変更となる場合がありますので予めご了承ください。植栽は育成に必要な環境の下で竣工から一定期間を経た状態のものを想定して描いており、特定の季節を表したものではありません。なおCGは敷地内のみを描いており、周辺建物・環境・電線・電柱・標識・ガードレール・道路・道路工作物等は表現しておりません。家具・備品・調度品等は販売価格に含まれていません。
※掲載のマテリアル参考写真は同種サンプルを撮影したもので、実際とは多少異なる場合があります。また印刷の都合により、色合いが多少異なる場合があります。
※掲載の敷地配置・1階平面概念図は、敷地をイメージいただくための概念図であり、簡略化して表現されています。詳しくは図面集等でご確認ください。また今後内容等が変更になる場合があります。
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※「Image Photo」の表記のある写真は全てイメージです。