アクセス|ヴェレーナ大泉学園|東京都練馬区|新築分譲マンション|大和地所レジデンス

ヴェレーナ大泉学園
池袋/Image Photo、大泉学園駅 池袋/Image Photo、大泉学園駅

池袋/Image Photo

大泉学園駅/徒歩13分(約1,020m)

ACCESS 軽快なフットワークで、都心の主要エリアを日常にする。

渋谷/Image Photo

渋谷駅へ34分[33分]

渋谷/Image Photo

大手町/Image Photo

大手町駅へ37分[33分]

大手町/Image Photo

池袋/Image Photo 池袋/Image Photo

池袋駅へ直通18分[14分]

池袋/Image Photo

横浜/Image Photo

横浜駅へ67分[64分]

横浜/Image Photo

西武池袋線「大泉学園」駅から「池袋」駅へ直通18分。
さらに東京メトロ有楽町線や副都心線、東急東横線の相互直通運転により
「渋谷」駅、「横浜」駅、へダイレクトにアクセス可能です。

交通アクセス概念図

交通アクセス概念図

池袋や渋谷、横浜へダイレクトアクセス
池袋や渋谷、横浜へダイレクトアクセス

「大泉学園」駅より

  • 練馬駅まで直通5分
  • 池袋駅まで直通18分
  • 有楽町駅まで45分
  • 新宿駅まで31分
  • 渋谷駅まで34分
  • 大手町駅まで37分
  • 東京駅まで39分
  • 横浜駅まで67分
都営地下鉄大江戸線延伸(光が丘~大泉学園町)
image
都営地下鉄大江戸線「光が丘」駅からの延伸を予定、
「(仮称)大泉学園町」駅をはじめ3つの新駅を計画。
都営地下鉄大江戸線は「光が丘」駅から「都庁前」駅を結ぶ放射部と、さらに「都庁前」駅から都心の主要エリアをつなぐ環状部で構成される路線です。現在、同線の放射部は「光が丘」駅まで整備されていますが、将来的には練馬区の大泉町や大泉学園町を通り、JR「東所沢」駅方面への延伸が計画されています。また、延伸に伴い練馬区内に「(仮称)土支田」駅「(仮称)大泉町」駅「(仮称)大泉学園町」駅の3駅が新駅として整備される予定です。延伸に向けての具体的な取り組みとしては、令和5年3月に「大江戸線延伸にかかる庁内検討プロジェクトチーム」が設置され、整備計画等の精査を行っている段階です。
※延伸計画は整備計画等の精査を行っている段階で、今後変更となる場合があります。
※出典/練馬区役所ホームページおよび「夢あふれるまち大江戸線延伸 光が丘から大泉学園町(練馬区)」より ※掲載の情報は2025年10月時点のもので、今後変更となる場合があります。
CONNECT ビジネスからショッピングまで、都心をつなぐ軽快なネットワーク。
練馬/Image Photo

練馬駅へ5分[7分]

練馬/Image Photo

新宿/Image Photo

新宿駅へ31分[29分]

新宿/Image Photo

有楽町/Image Photo

有楽町駅へ45分[42分]

有楽町/Image Photo

東京/Image Photo 東京/Image Photo

東京駅へ39分[35分]

東京/Image Photo

最寄りとなる西武池袋線「大泉学園」駅からは、新宿や銀座、
東京などへ軽快にアクセスできるので毎日の通勤や休日のショッピングも快適です。

西武池袋線「大泉学園」駅の終電シミュレーション

終電シミュレーション

※ジョルダン「乗換案内・時刻表・運行情報サービス」調べ。

ENTRY

物件エントリー者様限定サイトを公開しております。
物件エントリー後に、ログインパスワードを
ご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。
限定公開プランや現地周辺のグルメ情報をご覧いただけます。

※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。 ※掲載の所要時間は、通勤時のもので時間帯により異なります。また、乗換、待ち時間を含んでいます。( )内は日中平常時のものです。(ジョルダン「乗換案内・時刻表・運行情報サービス」調べ) ※掲載の情報は2023年7月時点のもので、今後変更となる場合があります。※Image Photoの表記のある写真は全てイメージです。

シェアする

URLをコピーしました

「ヴェレーナ大泉学園」をシェアする