【公式HP】ヴェレーナ横浜鴨居|神奈川県横浜市|新築分譲マンション|大和地所レジデンス

横浜の中枢をアクティブにつなぐ

「横浜」駅、「桜木町」駅など、
企業や官公庁が集まるビジネスエリアを
軽快につなぐJR横浜線「鴨居」駅。
直通の「新横浜」駅は、新線開通により
東急東横線沿線の都心方面のアクセス利便が向上。
ますます便利になった交通網を使いこなし、
ONもOFFもアクティブなフットワークが叶います。

路線図
路線図

JR横浜線「鴨居」駅より

新横浜 image photo

都心方面の
交通網が向上した
「新横浜」

相鉄・東急直通線の開通により5路線が利用可能となった「新横浜」駅。東急東横線からつながる魅力的な都心方面の主要駅にもアクセスしやすくなりました。

  • 「新横浜」駅まで直通で約6分の好アクセス。
    新幹線の利用で出張やレジャーを快適に。

    JR「鴨居」駅は、JR横浜線の利用で「新横浜」駅まで直通約6分。東海道新幹線で名古屋をはじめ、京都や新大阪方面への軽快なアクセスが可能に。平日のビジネスシーンや休日のレジャーの際もフットワークの幅がぐんと広がります。新幹線 image photo

  • 新幹線 image photo
    image photo
  • JR東海道新幹線図
    JR東海道新幹線図
  • 新大阪138分/京都111分/名古屋90分
BUS BUS
image photo

BUS

最寄りの神奈川中央交通「鴨居町」バス停まで徒歩24分。
JR「鴨居」駅まで歩くことなく「横浜駅西口」バス停へ直通しているので、
雨の日や荷物の多い日など、時間にゆとりがある時は快適な移動ができます。

雨天や荷物の多い日などもバス利用で快適な移動が可能に。

image photo image photo
image photo
※羽田空港発のリムジンバスは「羽田空港第3ターミナル23時発」・「羽田空港第2ターミナル23時10分発」・「羽田空港第1ターミナル23時15分発」が最終便となります。出典:「京浜急行バス」ホームページ(2024年8月現在)

airport limousine

「新横浜」駅北口のバスターミナルから、
羽田空港行きのリムジンバスが毎日30本運行。
「新横浜」駅からは大きな荷物を抱えて乗り換えをすることなく、
空港アクセスがスムーズになります。

空港バス概念図
CAR CAR
image photo

CAR

2020年に開通した横浜環状北西線「横浜港北」I.C.から
東名高速へのアクセス利便が向上し、
都心方面や御殿場方面がより身近に。
さらには第三京浜「港北」I.C.から
みなとみらい方面にも軽快にアクセスできるので、
目的に合わせて自由なカーライフを満喫できます。

高速道路概念図
高速道路概念図