image photo
ACCESS
横浜方面へも都心方面も、
ON&OFFもスムーズな移動を実現。
直通6分のターミナルJR「大船」駅へ出れば、
横浜へも東京へもダイレクトにつながるパワフルアクセス。
ビーチリゾートを満喫できる「湘南江の島」駅へは4駅9分。
JR東海道本線「村岡新駅(仮称)」も2032年頃に開業する見込み※1です。
ビジネスエリアもレジャースポットも多彩に結ばれた、
機動力のある交通環境です。
TRAIN ACCESS
ビッグターミナル「大船」駅へ
直通6分のスピーディーアクセス。
現地より徒歩7分(約500m)の
湘南モノレール「湘南深沢」駅より
「大 船」駅
直通 6分
(日中時:5分)
※湘南モノレール利用
「湘南江の島」駅
直通 9分
(日中時:8分)
※湘南モノレール利用
「藤 沢」駅
16分
(日中時:15分)
※湘南モノレール利用「大船」駅でJR東海道本線に乗換え
日中時はJR東海道本線特別快速に乗換え
「鎌 倉」駅
18分
(日中時:24分)
※湘南モノレール利用「大船」駅でJR横須賀線に乗換え
「横 浜」駅
28分
(日中時:28分)
※湘南モノレール利用「大船」駅でJR東海道本線に乗換え
「品 川」駅
50分
(日中時:49分)
※湘南モノレール利用「大船」駅でJR東海道本線に乗換え
「東 京」駅
59分
(日中時:53分)
※湘南モノレール利用「大船」駅でJR東海道本線に乗換え
「渋 谷」駅
58分
(日中時:63分)
※湘南モノレール利用「大船」駅でJR湘南新宿ラインに乗換え
日中時はJR湘南新宿ライン快速に乗換え
「新 宿」駅
70分
(日中時:59分)
※湘南モノレール利用「大船」駅でJR湘南新宿ラインに乗換え
日中時は湘南新宿ライン特別快速に乗換え
※表示の所要時間は通勤時のもので、( )内は日中平常時のものです。乗換え、待ち時間を含んでいます。※通勤時=目的駅に6:30発〜9:00着、日中時=目的駅に10:00発〜16:00着を目安としています。
※掲載の情報は2022 年11 月時点の「ジョルダン」 に基づいております。ダイヤ改正等により今後変更になる場合があります。
MONORAIL
豊富な本数が運行するモノレール。
「大船」駅からはJR各路線を利用可。
湘南モノレール「湘南深沢」駅から「大船」駅へは直通6分。
湘南モノレールは午前7・8時台には7~8分おきに運行。
また、「大船」駅からの終電は23時50分となっており、
日常の足として便利にご利用いただけます。
JR「大船」駅からは東海道線、京浜東北・根岸線、横須賀線、
湘南新宿ラインを利用でき、主要拠点へ軽快にアクセスできます。
※掲載の写真は2023年4月に撮影したものです
※湘南モノレールHPより
TO THE AIRPORT
「鎌倉」「大船」「藤沢」、3方面へバスが運行。「大船」駅からは「羽田空港」行き空港バスも利用可。
最寄りの「深沢」バス停からは「鎌倉駅東口」「藤沢駅南口」
「大船」方面行のバス便を利用可能。
各駅はもちろん、近隣エリア内のアクセスに便利です。
また、「大船」駅からは「羽田空港」行空港バス及び
JR「成田エクスプレス」が利用でき、出張や旅行に便利です。
「大船」駅より
「羽田空港」へ
約60〜70分
京急バス・江ノ電バス利用 ※江ノ電バスHPより
「成田空港」へ
約108分
成田エクスプレス利用 ※成田エクスプレスHPより
※バスの所要時間は、バス会社発表によるもので、交通状況や渋滞事情等により異なる場合があります。
image photo
CAR ACCESS
最寄りの「藤沢IC」が8.3㎞。
カーアクセスも快適に。
現地からは県道304号「腰越大船線」や
県道32号「藤沢鎌倉線」といった幹線道路に出やすく
また、約8.3kmに新湘南バイパス「藤沢IC」があり、
ON・OFFを問わずマイカーでのお出かけも便利です。
image photo
「箱根⼝IC」まで
〈約14.5km〉
image photo
「⾜柄スマートIC」まで
〈約60km〉
image photo
「碓氷軽井沢IC」まで
〈約187km〉
高速道路マップ
※image photoの表記のある写真は全てイメージです。